JPSA「2030年ビジョン」
~活力ある共生社会の実現に向けて~
(詳しくは
コチラ
)
パラスポーツに関する
新型コロナウイルス感染症について
(詳しくは
コチラ
)
アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取り組みについて (詳しくは
コチラ
)
NEWS
23.01.27
2023年度 総合国際競技大会における帯同医・看護師の募集について
23.01.26
「Next Stage」 Column:車いすラグビー 橋本勝也選手
23.01.20
ヴィシー2023 Virtus グローバルゲームズ 日本代表選手団派遣に係る公式ユニフォーム作製業者の選定について
23.01.20
ヴィシー2023 Virtus グローバルゲームズ日本代表選手団派遣業務に関する入札の募集について
23.01.12
「Next Stage」 Report:TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
22.12.21
「Next Stage」 Report:第1回 パラアイスホッケー日韓交流戦
22.12.02
【JPCプレスリリース】_「人権週間」JPC会長メッセージ『I'mPOSSIBLE』日本版について
22.12.01
【JPSA・JPCリリース】 新年向けJPSA・JPC会長インタビュー(取材依頼)
22.11.17
IPC臨時総会 決定事項についての 森和之 JPC会長のコメント
22.11.14
国際パラリンピック委員会(IPC)公認教材 『I'mPOSSIBLEアイムポッシブル』日本版 タブレット学習支援ソフト「ミライシード」での運用開始について
22.11.09
「Next Stage」 Report:ヒューリック・ダイハツ BWF パラバドミントン世界選手権2022
22.11.08
パリ2024パラリンピック競技大会日本代表選手団派遣業務に関する入札の募集について
22.10.19
「Next Stage」 Report:2022WWR車いすラグビー世界選手権
22.10.07
ブリスベン2022Virtusオセアニア・アジアゲームズ 日本代表選手団 主将・旗手の決定について
22.09.16
「Next Stage」 Report:第37回全日本視覚障害者柔道大会
22.09.05
【JPCプレスリリース】_『I'mPOSSIBLE』日本版 改訂版の公表について
22.08.31
ブリスベン2022Virtusオセアニア・アジアゲームズ 日本代表選手団発表
22.08.30
「Next Stage」 Report:東京2020パラリンピック1周年記念イベント
22.08.29
2022ジャパンパラ水泳競技大会での女性アスリート相談窓口の設置について
22.08.24
I'mPOSSIBLE(アイムポッシブル)中学高校生版「東京2020パラリンピックのレガシーについて考えてみよう!」の改訂版が公開されました
コンテンツ
組織・委員会情報
パラリンピック競技大会情報
パラリンピックとは
パラリンピックスポーツ
選手・競技団体向け
総合国際大会情報
I’mPOSSIBLE(IPC公認教材)
国際組織・国際障がい別競技団体
パラリンピアンになるには
REPORTS「NEXT STAGE」
写真・動画で見るパラリンピック
JPCオフィシャルスポンサー